fc2ブログ

初めてのシュシュ

DSCF6333.jpg

初めてシュシュを編んでみました。
一度は 編んでみたいと思っていました。

かわいいフリフリのシュシュも編みたいけれど
すっきりとした感じもいいな、
ということで
自分なりに考えながら
初めてのシュシュです。

ゴムに こま編みをしていく方法もあるのですが
使い続けていくうちに
ゴムはやがてダメになります。

そうなったら せっかくの作品にも
さようなら、ということになります。

それはちょっと悲しい~っ!!

ということで
間からゴムを外して
また新しいゴムに交換できるようなシュシュを作ろうと思いました。

そして今の気分としては
とても青い色で編みたい気分でしたので
オリムパス40番の、366の青を使いました。

すっきりとした青が
今の気分にぴったりでした。
とてもきれいな青です。

ゴムを編んだレースで包み
編みながら綴じ込んでいきました。

そして
ビーズを糸に通しながら
ふちどりを編みました。

フリルはつけなかったのですが
自分としては これで十分のような気がしました。

仕上げには
糸にビーズを通して編んだ薔薇の花を
シュシュのアクセントにしてみました。

いや~ん かわいいーーっ。
(なんだそれ)

初めてのシュシュですが
満足できました。

次から次へと
アイディアも出てきますし
編みたいものがいっぱいです。

初めてにしては
上出来かなっ。

あはっ。

こちらもお友達のお誕生日プレゼントに、と
思っています。
関連記事
スポンサーサイト



     

コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

わぁ ありがとう。

さっそくのコメント ほんとうにうれしいです~っ。

前から編んでみたかったのだけれど
青い糸が フリルをいっぱいつけられるほどなかったので
逆にすっきりとしたものを、と思いました。
青い色が いいなぁ、って思います。

ビーズを通す作業に時間がかかりましたが
編むことについてはさくさく編めた、という感じです。

レース糸にビーズ通した作品、
私も好きなので また挑戦したいです~。
また見てください。

ありがとう!!

綺麗な青

初めてなのですか。
凄いな❗
シュシュって可愛い名ですよね🎵
この青色は正式になんという呼び名ですか?
教えてくださーーい(^_^)
いつも感心してしまいます。
職人技だよね!!!
素敵な作品です✨

初めてだから上手くいくものなのかも。

菫草さん ありがとうっ

何でもそうだけど
わりに初めての時って上手くいくかな(笑)
それで調子に乗って次を作ると
なんか上手くいかなくて
「あれ?」って思うことの方が多い気がするな。

この青を
色図鑑でさがしてみました。

ネイビーブルー・・・・までは濃くない。

そうですね。
瑠璃色!
瑠璃色の画像のページ開いたら
あっこれだ、って思いました。

名前もすてきだし
瑠璃色ということでいいかなっ

またいろいろと編んでみます。
菫草さん ありがとう!!
Secre

     
プロフィール

のりえ

Author:のりえ
のりえです!
レース編みが大好きです。
時々ラクマに出品しています。
https://fril.jp/shop/norienoheya

リンク
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ショッピング
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
最新トラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
フリーエリア
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログランキング

FC2Blog Ranking