可愛い黄色
2013.04.14(Sun)

前回のドイリーを完成させて
少し勢いづいて 今回はすごい勢いで編めてしまいました。
前のドイリーはものすごく時間がかかったのですが
手が慣れたこともあり
気力も充実してました。
今回は かわいい黄色です。
黄色は金運を呼ぶ色だから
人にプレゼントする時には
好んで使います。
喜んでいただけることを
心から願い 編むわけです。
たくさん編んできたけれど
自分の手元に残っているのは
ほんの数点です。
自分のためだったら
きっと編めないと思います。
とってもしんどい作業だからです。
根性なくして編めません。
いつも「根性~~っ!」って
気あい入れながら編みます。
そんな自分がおかしくて
ひとりで笑ってしまいます。
今回は早く仕上げたかったので
根を詰めてがんばりましたが
左手の人差し指には
レース糸が食い込んで跡がつき、赤身が出そうでした。
もうたいへん~っ
さてこの作品
レース糸が白、ならば スズラン、なのだけれど
黄色だから 百合の花とミモザ、というイメージで。
そして今回は仕上げに力を入れました。
やっぱり レースの出来栄えは
仕上げにかかっている、と 作品を完成させるたびに思います。
形がきちんと整うように
自分なりに 知恵を出して工夫してみました。
今回うまく行ったので
今後の作品は わりに仕上がりがきれいに行くと思います。
やっぱり道具も大事です。
今回は道具作りもがんばりました。
長く続けていると
自分なりのアイディアも出てくるし
作品に工夫が生まれます。
工夫することも喜びのひとつです。
やっぱり完成すと疲れも吹き飛びますっ。
よーーし
また編むぞーーーっ!!って
想っているうちに
また編まなくちゃ!!
- 関連記事
スポンサーサイト