【番外編】レース編みから離れて。
2018.02.24(Sat)

この一週間は 並太の毛糸を編んでました。
お友達から 面白い編み図を見せていただけたからです。
そして パソコンのに前座ると とにかく冷えてしまい
マットを編みたいと思いました。
イメージ的には五回グルグル巻いて
いっきに引き抜いていく、というような感じの編み方です。
もちろん イッキに抜けません。
これはかぎ針であっても 棒針編みのように糸を掛けて
ひとつひとつ引き抜いていくのがコツなのだなぁ、と
やっていくうちにわかりました。
なんでも 自分でやってみて
四苦八苦する中で 最善の方法を考える、というのが
一番身につくやり方です。
この作品は 糸はダイソーで買いました。
同じシリーズなら 糸を合わせてもこのように違和感なく使えます。
編物はすべてに通じるので
レース編みにも なにか 行かせることがあるかもしれません。
ただ つなぎ方が なにか もっとよい方法があったはず・・・と
出来上がって考えました。
すべて勉強です。
- 関連記事
-
- 1ヶ月作品は出来ていないけれど。
- 進まない~(>_<)
- 二年ぶりに。
- バテバテで無理。
- 睡魔に襲われる。
- 【番外編】レース編みから離れて。
- 【番外編】美しいかぎ針編
- 番外編・チクチク刺し子に初挑戦
- 気づいたこと。
- 停滞中
- 着々と。
スポンサーサイト