必死な感じで日々過ぎていく。
2016.07.25(Mon)

6月は体調が悪く 運気も低迷したのだけれど
7月に入ったら ぱーーっと 霧が晴れたように
目の前が明るくなり
体調も復調、ラッキーなことも多く
ささやかな人生ながら充実感を味わえる日々となりました。
まず仕事が忙しくなり
新人の教育を任せていただけたので
張り切って働いて
五郎さんのCDが27日に復刻になるれということで
一ケ月間、一日も欠かさず
必死で五郎さんのページを更新して
正直よれよれなのですけれども
fc2のランキングの邦楽部門で50位以内に入れるまでになったので
もう わたくしは 満足してまーーす。
http://littlegirl5636.blog.fc2.com/
ランクが上がったからといって 何がどうなるわけでもないのだけれど
まだまだ なんのこれしき
自分に頑張れるパワーがあるということを確認して安心しました。
そして こつこつ編んでいたドイリーもなんとか完成。
糸はオリムパス40番 糸は852です。
真っ白ではないけれど 明るいパール系の色、という感じでしょうか。
丁度20グラム 使い切って
けっこう大きいドイリーになりました。
夏は こんな 涼しげなのが
良いのでは~、なんておもっています。
ジャグカバーのように
何かのカバーに使っていただいてもいいかな、って思います。
一応今回も お友達のお誕生日に間に合うように
必死で編んだのですが
なんとか間に合って 安心しています。
- 関連記事
-
- やっぱり白は特別
- 心満たすレース
- 美しい編み図は貴重
- 憧れの生成りのレース。
- 必死な感じで日々過ぎていく。
- ペールオレンジは美肌美人
- 謹賀新年
- 気に入りました。
- 王道を行く「白」
- やさしい色合い
- 憧れは 「白」
スポンサーサイト