fc2ブログ

急にやる気が出てきた。

DSCF7464_convert_20151118110219.jpg
モチーフつなぎのドイリーで
しばらく停滞して考え込んでいたのだけれど
なんとか完成できたことで
がぜんやる気が出てきました。

もう シンプルでいい。

ひとつの色が10gしかないのだったら
デザインは同じでも 10gでできるものをつくればいいではないか。

そんなにあれこれ 混ぜ合わせようとして
自分が混乱していてどうする~

そんなことに気づかされて
さっそく 次の作品に取り掛かり
完成です。

やれば出来る――!

なかなかかわいいっ。

色はオリムパス40番 335です。
紺色というのも けっこうきちんといた印象でおもしろいです。

ところで私も今の仕事は15年は続けてきましたが
正直最近少々疲れてきました。
一生懸命 すべてを背負う気持ちで頑張ってきたけれど
なんか ここもやりきった感が・・・・・。
うぅぅ

今の職場にいたおかげで
いろんなことにチャレンジすることができた。
(ほとんどは 家族の援助があればこそできたことだけれど。)

仕事をしていなければ
チャレンジする、という選択肢はなかった。

ずっとがんばってきた日舞の師範の免状もいただけたし
大きな舞台にも立てた。
着物や帯も良いものを揃えることができたし
生きていく道筋ができました。

感謝しています。

だけど 少し疲れたな~っ。
もう何もほしくないんだもの。

お金も 私が使わなければ
貯まるわが家・・・・(汗)
もう やりたいことは やりすぎたくらいやってしまって
特に欲しいものもないし やりきった感じさえしています。

どうしましょう これって燃えつき症候群では・・・。

正直 静かに好きなことをして過ごしたいというのが
今の気持ち。

ネットショップとかも
ちょっと興味があるけれど

さてこれからの人生どう生きようかなぁ~

そう思いつつ・・・とりあえず今日はこれから
お仕事がんばります。

DSCF7487.jpg
関連記事
スポンサーサイト



     

コメント

深い色と想い

良い色ですね(^^)そして深い。
のりえさんの今の心を表しているようだな。

人生は旅だと最近思います。
行く先に何が待ってるかわからないし。
薔薇色だったり、迷彩色や、いろいろだよね。

のりえさんには、いままで培った宝が
いっぱい旅鞄に入っていると思います。
それらを開けてまた新しい旅に出ることも
可能だし、立ち止まって見つめ直すことも
選択肢は無限大です。

日舞にレース編みに華道に、
のりえさんの夢の道のりを見たいです。
私も俳句道をまっしぐらに行きますね。

フアイト❗

紺色は「きちっ」とした色。

菫草さん ありがとう!!
紺色って なんだかきちんとした色だなぁ、って思いますね。
制服とか こんな色が多かったですよね。
しゃきっとする、というのか。

でも濃い色は 編むのがけっこうしんどいんです。
白とか明るい色は 目が疲れにくいんですけど
黒とか紺とか暗くて濃い色って 目がとても疲れます。
でもがんばりました~

> 人生は旅だと最近思います。

本当ですね。
人生って旅ですね。

そして導かれて動くものですね。
だから出逢いって大事ですね。

いろいろとお励ましのお言葉をありがとう!!
元気が出ました~~っ

私は欲張りすぎていたのですよ。
だけどやりたいことは やってきたし
挫折もありましたけれど
捨てる神あれば拾う神あり、で
続けられることが常にあったから良かったのですね。


> 私も俳句道をまっしぐらに行きますね。

おーーーっ!
励まされてますよ~っ
菫草さんの俳句に励まされてますっ。

ありがとう!!

Secre

     
プロフィール

のりえ

Author:のりえ
のりえです!
レース編みが大好きです。
時々ラクマに出品しています。
https://fril.jp/shop/norienoheya

リンク
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
ショッピング
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
最新トラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
フリーエリア
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログランキング

FC2Blog Ranking