fc2ブログ

試行錯誤

DSCF7098_convert_20150721143827.jpg
たまには方眼編みでコースターを編んでみようと思いました。
方眼ノートにちゃちゃっと絵を描いて
その通りに編んでいく。
方眼編みの楽しさというと
こういう風に 描いたものを編める、ということが言えるでしょう。

しかーし 小さいコースターの形の中に果物を描こうとすると
小さい目も大きな隙間になって 形がわかりづらいです。
一桝 埋まっているか埋まっていないかいで
こんなにも違ってしまう。

これは何の形ですか~っ?なんて
お願だから聞かないでください~っ。

まったくわからない、なんて言う いけずな人には
おしりぺんぺんよ~~っ (なんだそれ、 すみません)

とりあえず他にないことを、と
ふちどりをビーズで編みました。

これは小さな一輪ざしの敷物にも
使えっていただけたらいいかな~っ。

最近正直仕事がきつくてヘロヘロなのですが
とりあえずレース編みはやってま~す。

糸はオリムパスレース糸 154番と293番です。

只今 いろいろと編んで模索中~っ!!

・・・などと書きながら
今またアイディアが浮かんだ―。
また試さなくちゃ。

それにしてもどんどん作品が小さくなっていくーーー!


その後 また編んでみました。
青いリンゴと赤いリンゴ
一番最後に編んだ赤が 完成形かなぁ、なんて思います。
コースターのサイズの中で編むというのも
難しいものですね。
DSCF7111_convert_20150729000143.jpg


緑はウィスターの糸
赤はオリムパスの192番です。
関連記事
スポンサーサイト



     

コメント

暑い

のりえさん変わりないですかあ。
今日は赤羽から投稿してます❗
毎日病院通いだーーっ笑

コースター甘めにしぶめと、来ましたね。
模様は、なんの果物ですか?
と、わかります。わかります(*^^*)
リンゴです!

のりえさま 緑色か青い色が、ここに加われば
青いリンゴの世界になりますね(^^)
世界が止まる、レースのブログです!!!

体に気をつけて暑さを乗り越えようね🎵

痩せたリンゴと太ったリンゴ

菫草さーーーん
お身体大事にしてくださーーい。

山口は今日も雨です。
まだ梅雨明けしてないんですよ。

なかなかね~
太ったリンゴになったり
痩せたリンゴになったり・・・

緑か青ですか~っ

「普通のリンゴを編みたーーい!」
Secre

     
プロフィール

のりえ

Author:のりえ
のりえです!
レース編みが大好きです。
時々ラクマに出品しています。
https://fril.jp/shop/norienoheya

リンク
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
ショッピング
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
最新トラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
フリーエリア
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログランキング

FC2Blog Ranking