fc2ブログ

ピンク・青・黄色。


今は色はたくさんあるものの
量がそれほどないので
コースターにしようと思って
三色選んで編んだら
また黄色、青、ピンクを選んでた~っ

ただ今回は前より一段
色が淡くなってます。

色はオリムパス520,361,102 です。

このコースターは 前にオリムパスのレース糸を
購入した際に編み図が入っていたもので
本当は編み図には 6号針で編むと描いてありましたが
私は やっぱりコースターだから
カチッと固めに編みたいので
8号針で編みました。

コースターとしては 空間がありすぎるような・・・

でも四角というのはおもしろいですし 
デザインもすてきです。

キーピングでしっかりと糊づけをして
アイロンを当てて完成です。

ちょっと写真は お花を見せたかったというのもあって
コースターが小さく映ってしまいました。(反省)

しばらくコースターが続きそうな予感・・・(汗)
でも できるだけ違う感じを目指そうと思います。
関連記事
スポンサーサイト



     

コメント

予感

のりえさんこちら雨にかみなりです。
この先コースターが続きそうですね(^^)
淡い色も良いです。ちひろのパステルの世界だ~!
なにげに紫陽花風でも有りますね。
のりえさんに贈ります(^_^)
「レース着て小鳥を肩に森の使者」

こんなイメージだよね!
ますます励んでくだされ。根を詰めすぎずにねっ。
いつも作品をありがとう(*^^*)

迷う。


菫草さーーーん
本当にありがとうっ。
この季節はパステル調が心に優しいですね。

いつも速効で 句を作られるから
本当にすごいっ!!
ロマンチックな世界をありがとう!!
いつも本当にすごいですっ。
素敵な句にいつも感心しています。


気持ちだけはねっ
少女なんだけどな~っ

おそろしいことに あっという間に
年を取ってしまうわー。(涙)

紫陽花の季節で
アレンジにも紫陽花を入れてみました。

私も真剣に俳句を考えてみましたーーーっ。

「わが色を 迷いて変える 花あじさい」
    (なんやそれー)

今度こそ

「紫陽花や 母の記憶の 色を追い」

おぉーーーっ自分としてはけっこう
これが良く出来た気がしますーーっ。

     菫草先生・・・・・添削お願いしますーーっ。

素質あり

のりえさんが俳句で来た--!!!
レースから俳句に衣替えか???
最近ね、ありのままにありのままの句を
作れば良いのですと、アドバイスを下さった方が。
◎「母の記憶の色を追い」のフレーズ、情感が素晴らしくいいな。
詩を書かれているから表現力が豊かなんですね(^^)

レース編み、戸惑いながらときに離れ業?も見せてね。夢が有って、のりえさんのレース楽しみにしているファンです。

おーーーーっ

菫草さんありがとうっ

30分以上考えちゃったわ~はははーー
いきなりは やっぱり出ないんだね~

短い言葉で言いつくすのは難しいな。
やれやれー

でも うれしいっ
菫草さんありがとうっ


ふっふっふ
離れ業も見せちゃうよ

なんだその不敵な笑いは~
なんだけどね。

あーでも
なにしろ今パワーがなくって・・・。

やっぱり梅雨は パワーが出ないわぁ。

しぼみ気味だけど
菫草さんが見てくださるから
せっせと編むわーっ

また見てねっ

本当にありがとうっ。ヽ(^o^)丿
Secre

     
プロフィール

のりえ

Author:のりえ
のりえです!
レース編みが大好きです。
時々ラクマに出品しています。
https://fril.jp/shop/norienoheya

リンク
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
ショッピング
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
最新トラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
フリーエリア
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログランキング

FC2Blog Ranking