fc2ブログ

シックな色合いで。

DSCF6983_convert_20150603183358.jpg
5月はバテていまして、
ようやく、さて何か編むぞ、と考えたとき
たくさんの色は持っているのですが
ひとつの色で量がまとまってないことに気がつき
これはいろんな色を使って編むしか・・・という状態なので
こんな作品になりました。

色は オリムパスの 813,815,852,741,455,731 です。
面白いといえば面白いのですが
なんとも言えませんが
こういうのもあってよし、ということにしよう!

シックな色は 品が良く
落ちついて見えるから
他の物が引き立ち 
なかなかおしゃれな感じになります。

まぁ 本当はもう少し繋ぎ合わせて
大きいものを作りたかったのですが
根性がありませんでした。

たくさん色があるのですが
なにしろ10gずつなので
しばらくは コースターとか
モチーフつなぎで いろんな色を混ぜて編む、
ということになりそうです。

色々試していくうちに
何かおもしろい作品が出来ることを期待しよう!


と言いつつ 編み足して モチーフを繋げてみました。
追加は733,779,810,736 です。

DSCF6989.jpg
でもって これでは落ちつかない、ということで
ふちどりを編んでみました。
これで完成、です。
あはっ。
DSCF6991_convert_20150608160032.jpg

関連記事
スポンサーサイト



     

コメント

大人の雰囲気

のりえさん 少し感じが違う作品ですね。
どんな場面にこのシックなレースを登場させたら一番似合うのかなと、想像しました。
色の微妙な変化も楽しく見させていただきました。
紫陽花の花とマッチしてます。
今の時期紫陽花はぴったりですよね。
いつもレースと花のコラボレーションも
見事ですね。

あまり根を詰めずに肩凝りに気をつけて
くださいね。

大人すぎるわたし?!

菫草さん ありがとうっ
すぐに見てくださってうれしいなっ。

とりあえず丸くなって
形になったから、と
アップしたのだけれど
やっぱりまだ大きくしようと
また編みはじめました(^^)

継ぎ足しながら思ったのは
あれっ・・・意外と良い配色だったのに
広げないほうがよかったかも~~~っ(汗)

なかなかね
難しいっ!!

でもいろんな色が入っていくと
それはそれで楽しい!!

今回は 大人の落ちついた雰囲気を目指しました。
もう充分すぎるほど大人ですもんね~

シックにまとめるつもりだったのだけれど
さてどうなることやら。

出来たらまたご紹介しますので見てねっ。

内心やめときゃよかったかな・・・と思いつつ。
まぁ この際 色をたのしみまーす。


紫陽花は 白が特に好きですね。
輝く白さ、というのは
紫陽花の白を言うのでは、と思うことがありますね。

いつもありがとうねっ。
励みになりますっ。
調子に乗って余計に編んでます~~~っ。

Secre

     
プロフィール

のりえ

Author:のりえ
のりえです!
レース編みが大好きです。
時々ラクマに出品しています。
https://fril.jp/shop/norienoheya

リンク
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
ショッピング
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
最新トラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
フリーエリア
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログランキング

FC2Blog Ranking