ノートルダムを思い出す。
2015.04.02(Thu)

このドイリーは繊細な感じがとても良く出ていて
編みながら
前に行ったフランスのノートルダム大聖堂の中の
ステンドグラスみたいだ、って思いました。
人によって好みはあると思いますが
レースの魅力というのは
繊細な美しさが上げられると思います。
私はこういう繊細な感じがとても好きだなぁ~、って
思いました。
糸はオリムパスのM1。
去年もこの時期 この糸で編んでいて
あちゃーー なんでいつも同じなんだと
反省ですが そういうサイクルが私の中で出来ているのでしょう。
このデザインは
バックが濃い色だと より映えるように想います。
編んでいても楽しかったです。
庭に咲いた花を添えてみました。
編みながら
ノートルダムのステンドグラスが
ずっと浮かんで離れませんでした。
レース編みしながら
いろんなイメージが頭に浮かぶ・・・・
それもまた レース編みの楽しさです。

こちらは 旅したノートルダム大聖堂のステンドグラスです。
美しいものは いつまでも心に残り
この心を豊かにしてくれます。
あぁ そうだ、
今感じたのだけれど
ドイリーが完成すると、
私の心は洗われるような気持ちなのです~っ。
神のそばに身を置くような気持ちなのです~っ。
- 関連記事
スポンサーサイト