心癒される生成りのレース
2014.12.14(Sun)

やっと完成しました。
生成りのドイリーです。
普通
クリスマスだったら
赤とか緑だろう!、って声が聞こえてきそうですが・・・
ごもっともでございます。
11月の初めから始めたのが
やっとやっと完成です。
なにしろ 他にいろいろとすることがいっぱいあったのですが
なんか腰が痛いことが多くて~。
というか レースを編む気力がなかった、のかもしれません。
反省~っ。(>_<)
写真では色が薄く映ってますが
生成り色はなんとも優しさのある色です。
冬に白、は寒々としますが
生成りは暖か味があります。
なんとも良い色です。
このようなふちどりのレースは
形がきれいです。
なので軽くアイロンをかけるだけにしました。
というのも 糊づけをして
マチ針で引っ張ったりして形をつくると
円の形はきれいになるのですが
長編みの部分は縮み
鎖編みの部分だけが伸びて
「あれ?!なんか違う。」ということになります。
ですから マチ針で止めて形を作る時は
外だけを止めるのではダメだということが
よくわかります。
作品を作っていくうちに
自己流であったとしても
いろんなことがわかるようになります。
今回は 編み終わった時に
このままでも十分きれいだなぁ、と思いました。
ですからあまり余計なことをしない方が
きっときれいなのではと思いました。
生成りの品の良さは貴重です。
上品でなんとも優しい雰囲気。
何と合わせても合うような気がします。

- 関連記事
-
- 必死な感じで日々過ぎていく。
- ペールオレンジは美肌美人
- 謹賀新年
- 気に入りました。
- 王道を行く「白」
- やさしい色合い
- 憧れは 「白」
- 心癒される生成りのレース
- 贅沢な白。
- お気に入りの一枚
- いつもそばにあるレース
スポンサーサイト