2022.12.26(Mon)

今回はピンクにしたのですが
写真を撮った時、偶然にも光の筋が入って
これは素晴らしいっ!!と
自分でも大満足しました。
そもそも なぜにガラスビーズをつけたかというと
キラキラと光を放つように、と
開運の祈りを込めて付けたので
光っていない写真では
まったく良さがわからないようなことだったのです。
偶然でも こうやって光の筋が入ったことに
私って運を持ってる~~っ!!
とか思ったんですけど
自分でいうのも変なのですが
私って 本当に運をもっているので
ささやかな人生ながら
よかったよかった!とか
こんなことでも思えてしまって
おめでたい人間です。
次に繋がる良い写真が撮れたなぁ、
そんな感じです。
作品としては とにかくピンクで
可愛くまとめてみました。
ラクマよりお嫁に出しましたが
きっと喜んでいただけたものと思っております!

スポンサーサイト
2022.12.13(Tue)


まったく同じものは作らないという考えで
今のところ作れていますが
糸がなにしろ種類が決まっているので
びっくりするような作品はつくれないのですが
今回は手堅く紫、という感じで作ってみた作品。
品がとても良いのだけれど
品が良いと 周りの方が目立つ、ということが上げられます。
この作品は 写真より 本物の方が良いのですが
ちょっと良さが伝わらない写真になってしまって
今後は写真の撮り方に工夫をしたいと考えます。
でも紫は 一家にひとつは欲しい色なので
これはこれで 喜ばれるのではないかと思います~っ。
2022.12.12(Mon)

この季節は やっぱり赤と緑だと思いまして
赤と緑で ティッシュボックスカバーを作りました。
クリスマスっぽくて 気持ちが明るくなります。
色は 少し落ち着いた感じで
おしゃれな色味の赤と緑を使っています。
なかなか いい出来栄えだと思っています。

2022.12.05(Mon)
ハロウィンが終わると
街に流れる音楽もクリスマスソングになってきます。
というわけで クリスマスカラーで
ティッシュボックスカバーを編んでみました。
赤と白と緑ですっきりと~っ。
これはプレゼントに使う予定です~っ!