fc2ブログ

今年最後の作品

id_8485901961.jpg
クリスマスに間に合わせようと
必死で編んで
指先のことなのに
あまりに必死すぎて
(*´Д`)ハァハァゼィぜィ言いながら
編んだのは初めてのことでした。

とにかく 今年は びっくりするほど編みました。
小さいのから大きいのまで50作品は編んでいます。

コースターのような小さいものも 数に入れたら
ものすごい数だったんじゃないかしら。
こんな年になるとは思わなかったけれど
ティッシュボックスカバーが
思いの外大好評で
本当は お友達に編むつもりだったのだけど
オーダーが入り過ぎて
もうそれをこなすだけで精一杯で
友達の分を編むこともできなかった(>_<)

とにかく
細かい作業をめちゃめちゃがんばって
凄い勢いで作った一年でした。

でもオーダーまだ これからのもあって
えらいこっちゃ、って感じです。

はぁ~ でも元が取れないというか
かかった糸代も出ない金額で出してしまって
こんなに安くしたらオーダーも入るよなぁ・・・とほほ
とか思うけれど
とにかく今年は こうして何かを生み出し
発表出来て 挑戦したことに意味があるから
これでいいのだーーーーっ

ちょっと来年は考えないと~~(>_<)

今回はピンクとパープルの鮮やかなバージョンです。
惚れ惚れするくらい良い出来栄えでした(笑)
id_8485902001.jpg
綺麗に編んで一年を締めくくれてよかったです。
id_8485902471.jpg
スポンサーサイト



控えめたけど上品に。

id_8478956131.jpg
先日作った控えめな色味のドイリーと
おそろいの色味で作ったティッシュボックスカバー。

オリムパスの もう廃番になったローズピングの糸を使って
編んてみました。
この色は とても微妙で ピンクと茶色の間の色のような感じ。

だけど 白と合わせると とっても上品で優しい雰囲気になります。
少し渋めになったけれど
悪くはないだろ~、  って感じ。

見れば見るほど味は出てきます。

心を自由にして 編みたいものを編めるというのは
幸せなことだなぁ・・・と しみじみ思いました。
id_8478954321.jpg

クリスマスカラーで。

id_8467792401.jpg
もう何枚も編んだけれど
同じものは作らない、という気持ちで
次は何色にしようかと 苦しむわけです。

そうだっ 12月だから
クリスマスカラーにしてみようっ。

そう思って 赤と緑がメインで
編んでみました。

赤は 2種類の赤を使っています。

毎年クリスマスが近づくと飾りたくなるような色にしました。
一年を通してみたら
やっぱり必要だよね、これ。
・・・・って言ってもらえるような作品にしてみました。

アクセントには 白と紺を入れました。

気持ちだけは 
メリークリスマス!
id_8467792351.jpg

グリーンオールスターズ

id_8456493921.jpg
依頼分が出来たので
歓び勇んで「出来ました~~っ」と叫んでも
なぜか反応がなかったので
どうしたのだろうと思っていたら
「一枚出来たのですね!」とのお返事。
もしかして2枚だったの~~っ?!

( ;∀;)

ということで グリーンがお好きと聞いて
もう一枚 グリーンのを作りました。
オリムパスの緑系の糸をたくさん使って
完成させました。

緑は再生のパワーがあるから
緑は大事だ~~~っ。

こんなコロナの世の中だけど
負けずに頑張らないと~~っ、って
すごく思いますっ。

id_8463943861.jpg

今年ほど編んだ年はない

id_8456490961.jpg
編んでも編んでも予約が入ることとなり
出来たと思えばまた入って
もう無理だと 予約は取らないと告知しても
予約が入り・・・・とほほ・・・
結局 編んでも編んでも 終わらない状態です。

毎回 違うものをと 考えるのですが
不思議と苦しめば苦しむほど
作品が良くなるので
感謝をしなくてはなりません。

今回は ピンクと紫で品良く~~っ。

この作品は色味的に完成度が高い!!
優しく癒しになれる作品が出来たと自負しております。
id_8456490931.jpg

自由に好きなものを編みたい。

id_8422942421.jpg
ずっとティッシュボックスカバーばかりを編んでいたら
正直疲れてしまって
自由にすきなものが編みたい、と
強く感じたので こちらを編んでみました。

シックな白どりですが
なんとも言えない優しさと落ち着きがあります。
こういう色の組み合わせも上品でいいな~、と思いました。

ピンクのハート。

id_8422942491.jpg
こちらも リクエストを受けて制作しました。
ハートもピンクになると
恋する乙女のような雰囲気が漂います。

ピンクって とても明るくて
見ているだけで 心が若返るような感じです。
色のパワーは 大きいです。

編み図はけっこう難しいので 
編み図と にらめっこしながら頑張りました。

あか抜けた感じ。

id_8388488951.jpg
同じ物は作らないという気持ちで
常にチャレンジ。
おしゃれなあか抜けた色を使って
編んでみました。

今年はコロナ自粛でありながら
このティッシュボックスカバーを
作ってから
めちゃめちゃ忙しくなって
毎日レースを編んだのですが
まだまだそんな日々は続きそうさです。
id_8388488941.jpg
     
プロフィール

のりえ

Author:のりえ
のりえです!
レース編みが大好きです。
時々ラクマに出品しています。
https://fril.jp/shop/norienoheya

リンク
カレンダー
11 | 2020/12 | 01
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
ショッピング
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
最新トラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
フリーエリア
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログランキング

FC2Blog Ranking