fc2ブログ

ジンワリと心に染みる感じ

id_8355358751.jpg
ビビットカラーのティッシュボックスカバーと一緒に
お渡ししたもうひとつの作品は こちらです。
優しく淡いけれど
ジンワリと心に染み入るような
「ペールトーンのティッシュボックス」

いやぁ~~っこの色の組み合わせは
我ながら気に入っています。

編んでも編んでも
注文が入るので そろそろ控えたいのですが
まだまだ 注文が入っていて
もう忙しくて大変です。
id_8347780791.jpg
スポンサーサイト



予約殺到?!

id_8338039081.jpg
ティシュボックスカバーが好評すぎて
他のものがまったく編めない状況に陥っています。
でも こんなに 求められるものを考案できたことは
大きな喜びです。

毎回これまでにないものをと思って編むのですが
なかなか頭が痛いところです。

今回は゛ビビットカラーのティッシュボックスカバー。
我ながら超きれいな出来栄えです~~っ。ヽ(^o^)丿
id_8338039101.jpg

ブライトカラーのティッシュボックスカバー

id_8327556251.jpg
一人の方から3つ作ってほしいと依頼を受けたのですが
続けて3つは 体力が持たないから
2つで勘弁してください・・・みたいな感じで
2つにしていただきました。

まずは秋色のを作ったのだけど
同じようなものは作れないので
色味の遠いところから探って
ポップで可愛い
ブライトカラーのティッシュボックスカバーとなりました。

これは きっと喜んでいただけると思います~

我ながらよく出来たと思います~~っ

id_8327557841.jpg

自信作

id_8320075491.jpg
ティッシュボックスカバーが
思いの外大人気となってしまったので
ずっと 依頼分を編んでいますが
同じものは作らないという考えですから
毎回挑戦です。

今回は色づく秋のティシュボックスカバー、ということで
作ってみましたが
この季節に見ると 
本当によく出来たなぁと
心が満たされる色味となりました。

今回からモチーフを二つさらに追加したので
より完成度の高いものになりました。
id_8320075021.jpg

花飾りに挑戦することになる。

id_8302571971.jpg
ピンクのドイリーに花モチーフの飾りをつけてほしいという依頼があり
初めてそういう作品に挑戦することになりました。

そんなことやったことないけど
どうしたらいいかしら、と
悪戦苦闘して見ていただきましたら
リボンをつけてほしい、ということで
リボンを付けまして
なんとか完成です。

いや~ まいったまいった。

私ってチャレンジャーすぎる。
もう断ろうよ。
やったことないから無理です、って。

だけどまぁ やれば出来る。

今の自分の持てる力は出し尽くしました。
id_8302572271.jpg
白いマーガレットが納得できず
もう一度編みなおしたり けっこう大変でした。
id_8302572261.jpg
こちらが完成形です。
マーガレットもきれいに出来ました~っ!!

続きを読む

ハロウィンドイリー

id_8288803871.jpg
ハロウィンをイメージして作ったドイリーに
かぼちゃのモチーフを付けたら
それだけでずいぶんと可愛くなったものですから
かぼちゃパワーおそるべし、と思いました。

最初は目を三角にして作ってみたのですが
すごく可愛くないかぼちゃになったのでボツにして
できるだけかわいい感じで顔を入れたのですが
とにかく 大苦戦して やっとのこと顔を作りました。

すると私も欲しい、と言ってくださる方があって
同じような物をもう一枚編むこととなり
もう アセアセでジタバタ。

今回は 今は廃番になった紫のオリムパスの糸が
手に入ったので
貴重なその紫を使って製作。

同じ色どりのものは 出来るだけ作りたくないので
色どりも変えつつ作り上げました。

なかなかどうして
楽しい作品ではございませんか。
ヒイヒイハアハア言いつつ
満足出来た一枚でした。
id_8275117151.jpg

     
プロフィール

のりえ

Author:のりえ
のりえです!
レース編みが大好きです。
時々ラクマに出品しています。
https://fril.jp/shop/norienoheya

リンク
カレンダー
09 | 2020/10 | 11
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ショッピング
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
最新トラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
フリーエリア
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログランキング

FC2Blog Ranking