fc2ブログ

パプコーン編み

201106281042000.jpg
編みあがりました。
新しいドイリー♪

糸もきれい~っ。
そして 今回初めてパプコーン編みなるものに挑戦。
きゃー おもしろ~い。

ぽこぽこぷくぷく
手作りの優しさがいっぱい。

これははまってしまいそう。
次はミックスの糸ではなく
単色で編んだらいいな、って思いました。

編み目のおもしろさが
きっと出ると思います。

でもこれはこれで
とっても満足。

楽しく編んで
優しいドリイー完成です。

オリンパスレース糸 ミックス M11番
201106280839000.jpg
スポンサーサイト



拍手のお願い

47.jpg
レース糸を購入するのは
近くの手芸店ではあまり取り扱いがないので
ネットでいつも注文して購入しています。
欲しいときに欲しい糸が買えて
本当に助かっています


ところで 見ていただけたみなさまに
お願いがあるのですが
好きなドイリー 好きな形 好きな雰囲気の作品
これが私はいいと思います、と
思っていただける作品があれば
ぜひ ポチッと 拍手のボタンを
押していただけたらうれしいです。
よろしくお願いします♪

この作品は モチーフをつないで編んだ作品。
小さいモチーフをいっぱいつなげて
さわやかな作品に仕上がりました。
写真を撮ったとき
バックを柄入りで撮ってしまい
しかもお花も添えずに撮ったので
この作品のすっきりとした感じが出なくて
淋しい感じになってしまい残念ですけれど
これは 自分では良く出来た♪と
満足しています。

あの時は 早く届けたくて
急いでいたんだな~っ。

モチーフをつなぐのは 結構根気がいるので
ものすごく気合いをいれないと
途中で嫌になってしまう。

そういう意味では
気合いの入った作品であります。

紫陽花の美しい季節に。

201106180808000.jpg
毎日雨の続く日々。
でも梅雨には梅雨の楽しみがあり
美しい紫陽花に心癒されます。

こんな季節には レース編みも楽しい。

オリンパスのM12で編んだドイリー。
四角もなかなかおもしろい。
でも編み目が難しく
何度もほどいては 編み直し
やっと出来た、という感じの一枚。

やはり四角は視覚に
はっきりと出来栄えが見えるだけに
正確さを問われる。

難しいけど ぜひ一度は編んでみたいと想っていたので
編んで安心。

糸が涼しげで 優しく
なんともいい色です。
糸の美しさに救われました。

201106180031000.jpg

冒険

201106100825001.jpg
鮮やかだけれど 優しいピンク色の糸で編んだドイリー。
縁取りに 冒険をして紫の糸を使ってみました。
紫が強いので ビーズも縁に使い
優しい印象になるよう工夫しました。

一時はどうなるかと思いましたが
出来てみれば 個性的でおもしろい。
これも なかなかどうして
いいのではないかしら、と
楽しめる作品になったと思っています。

近くから編み目を見るとこんな感じ。
けっこうきれいに編めました。

楽しめました。

オリンパス金票 104番 654番
201106100138000.jpg

誰かのために。

3.jpg
私がレースを編むのは
レースを編んで プレゼントするためなので
自分の手元には ほとんど残っていません。

他にできることもないし
レースは みなさんが喜んでくださるので
うれしくて

喜んでいただけるお顔をイメージしながら
せっせと編みます。

白い色は 流通しているけれど
色がついたものは 珍しいので
なので 私の場合は 色つきの糸を編むことが多いです。

色のパワーもあるし♪

このレースは どちらかというと小さい作品ですが
きれいに仕上がりました。

最後の仕上げに 満足できる一枚。

何事も最後が大事♪
オリンパス ぼかし71番

夏らしく。

25.jpg
ドイリーを編んで 糸が残ったときには
コースターを編むのが一番です。

これも 糸が残ったので
コースターを編んでみたのですが
使いやすいようにパウチしてみた作品。

けっこう涼しげで気に入ってます。

なにしろ糸がきれいだから
何を編んでもおもしろい。
編み目によって 色合いのおもしろさも楽しめます。

もっともっといっぱい編んでみたいな、って
とても思えるきれいな糸です。
     
プロフィール

のりえ

Author:のりえ
のりえです!
レース編みが大好きです。
時々ラクマに出品しています。
https://fril.jp/shop/norienoheya

リンク
カレンダー
05 | 2011/06 | 07
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
ショッピング
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
最新トラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
フリーエリア
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログランキング

FC2Blog Ranking