fc2ブログ

色とりどり

8.jpg
同じデザインでも 糸が違うとこんなに楽しい♪
編んでも楽しくて 一気に編み上げてしまう。

見ているだけでうきうきする。
触った手触りもレースは優しいのです。

今日はどの色にしようかな♪
そんな楽しみもあったらうれしい。

まるでお花が開くように
テーブルの上に乗せてほしい。

みんなちがってみんないい♪

きれいな色
心を優しくしてくれます。
スポンサーサイト



オレンジ色

11.jpg
この作品は もともとはコースターだったのだけれど
ついつい編むのが楽しくて そのまま大きく編み続けてしまったら
こうなっちゃった、という作品。
編み方がシンプルなだけに どんどん編めてしまい
あっという間にこんな風になりました。

オレンジ色もとってもかわいい。
元気が出る色だな、って思います。

オレンジといえば・・・
♪そんなことどうでもいいじゃない~

ふと考えるのです。
どうしてオレンジなのだろう・・・

オレンジの雨の中 ぬれてる・・♪

うーーーん
なんだか 今さらながら
この詩を書いた人ってすごい。
どんな雨が降っているの?!
いろいろと思いめぐらせます。

今さらながら この感性ってすごい。
感動してしまうのです。

オレンジ色は 
心を明るくしてくれる色

そんなことどうでもいいじゃない、って
自分の心を軽くしてくれる色。

気まぐれも自由で魅力的。

魅惑のオレンジ色なのだわ。

あらためて いい色♪

宇宙から見る地球をイメージして。

31.jpg
この作品は 宇宙から見た地球のイメージで
白とブルー そしてきらきらとしたビーズを編みこんで
作った作品です。

先日 山崎直子さんが宇宙から無事帰還されましたけれど
山崎さんも 地球は本当に美しかったとおっしゃってました。
その言葉を聴いて
なんだかとてもうれしく安心しました。

このレースを編んだ当時は
正直なところ、とても編み物なんて出来る時間も
じっくりと物事を考える余裕もなかったのです。

たぶん夜もそんなに寝てなかったと思います。
夢中にがんばっていたし、日々必死でした。

本当にパワーがあったのだなぁ、って 自分でも感心します。

それほど目立たないけれど ビーズがきらきらってするところが
私のこだわりです。

空と雲
青と白

爽やかで見ていると落ち着きます。

きれいに編めました。
満足です。

いつまでも
私たちの愛する地球が美しくありますように。
uchusen7.jpg

心に春が来た日は♪

29.jpg
春に編むドイリーは 明るくかわいい色のレース糸がいいな、と思うのです。
このレース糸はオリンパスのM3ですけれど 明るくてかわいい色合いです。

ただ これだけ明るい糸を編むのには
これに負けないくらいのパワーがあるときでないと
途中でしんどくなってしまいます。
色のパワーを受けるからです。

色が強いので このように 目が詰んでない
ゆったりとしたデザインが正解です。

とてもプリティな色合いなので
この色合いをみていると
何故が 聖子ちゃんの「赤いスイトピー」が歌いたくなる私です。
スイトピーのお花の色のようにきれいな糸です。

もう少しで薔薇の季節

6.jpg
もうすぐ薔薇の季節になりますが
方眼編みで編む薔薇も なんだかとてもきれいです。

これは お友達のお誕生日に贈りたくて編んだものですが
なかなか 方眼編みというのは仕上げが難しく
まだまだ未熟だと痛感したのですけれど

オリンパスのM10番の糸がなんとも優しく温かくやわらかい色合いで
楽しみながら編めました。

方眼編みは編むのは楽しいのですが
縁取りの仕上げがなかなか難しいです。
色々と課題も感じましたが
けっこう気に入った作品です。

色違いで。

41.jpg
昨日載せた写真と同じデザインで
糸を替えたものがですが
糸の色が違うと 随分印象も違って
また楽しめます。

何よりデザインが良いからだと思いますが
とてもきれいに仕上がりました。
オリンパスのレース糸 M4で編んだものですが
とにかく糸がきれいで
編んでいてもわくわくします。

春にぴったりの色合いです。

すっきりと美しい。

30.jpg
自分で編んだレースの作品の中で
「うん!きれいに編めたな~っ!!」と
自己満足できる作品に仕上がると
本当にうれしいものです。

これも自分では満足できる作品のひとつ。
われながらきれいに編めました♪

そしてそばに添えたフラワーアレンジも
気に入ってます♪

ドイリーのデザインの良さが光る作品です。

今年の桜とともに。

33.jpg
どうしてこのようなブログを立ちあげたかというと
これまで編んでは 紹介していたホームページの
ページの更新が なかなか出来なくなった、ということがあげられます。

思うように写真がアップできなくなってしまって
見ていただきたいのに 更新が出来ずに1年が過ぎてしまいました。
一年があっという間でおそろしいものがありますけれど・・・。

今年桜が咲いたので編んだドイリーです。
最近沢山編んでいたので
けっこう編み目がきっちりとして
良く編めたな♪、っていうのが自己評価です。
これはよく編めました(^^)

また来年も桜の咲く時期には
編んだドイリーに桜を添えてご紹介できるといいな♪

桜を添えて。

20.jpg
毎年桜の咲く季節には
やっぱりピンク色の糸で編みたくなりますし
ドイリーに桜を添えて 写真を撮りたくなります。

ピンク色には恋愛運を良くする
色のパワーというものがあるらしいですけれど
それはともかくとして
心が優しくうきうきと嬉しくなるから
やっぱり色の持つパワーはあると
私はいつも想っています。

人に差し上げても
喜ばれる色のような気がします。

春色の。

5.jpg
綺麗なレース糸は
見ているだけでわくわくします。
オリンパスレース糸 ミックスのM4番
編んでみると とってもかわいい色合い
うきうき 心ときめく 春にぴったりです。
かわいい少女のようなレース。

新しい喜びや出逢いを
思いださせるような
ときぬきを感じたレースです。
     
プロフィール

のりえ

Author:のりえ
のりえです!
レース編みが大好きです。
時々ラクマに出品しています。
https://fril.jp/shop/norienoheya

リンク
カレンダー
03 | 2010/04 | 05
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
ショッピング
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
最新トラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
フリーエリア
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログランキング

FC2Blog Ranking