2023.03.21(Tue)
2022.05.25(Wed)

最近 ブローチをつけるようになって
キラキラしたものが魔除けになる、ということを知り
そうだ、ドイリーもキラキラしたものを付けてみよう、って思いました。
風水的にも キラキラは良いだろうし
方位的にも八方に キラキラの花モチーフが付いているのは
末広がりの祝福が感じられるので最高だと思い、
ガラスビーズを付けて作ってみたところ
あまりに可愛かったので
これは 皆さんに喜ばれるのではないか!と思い
調子にのって5つも作ってしまいました。
一応私も市場調査というものをすべきだと思いまして
フリマアプリに出してみたのですが
まったくもって これは需要がないんだなぁ・・・ということが
わかりました。
すっごーーく良いものが作れたと思っていたので
なるほどなぁ そうなのか~、と
お勉強させていただきました。
が、本当に開運グッズになるくらい
とても良いひらめきがあって可愛く作れたと思っているので
手に取って見たらわかるのだけど
写真では伝わらないんだなぁ、
ということがわかりました。
でもまた これをきっかけに
違う物を作ってみようと今思っているので
また アイディアを出して
次のガラスビーズ作品にチャレンジしようと思っています。
次いってみよーーーっ!!





2020.03.08(Sun)
2018.06.16(Sat)

同じものばかりを編み続けてきたわけですが
さすがにもう止めようと思いました~。
でも最後にもう一枚編みたかったので
ひと工夫しよう、って思いました。
そうだ 久々にビーズを使ってみよう~。
そう思って まず糸に一つずつビーズを通す作業~。
けっこうしんどい~~っ。
やっぱり物事 ひと手間ふた手間で
随分と結果が違うのだから
ここが大事だーーっ。
そう思いつつ チマチマと糸通しの作業をしました。
糸を通せば あとは ビーズをちりばめながら編んでいけばいいので
そんなに大変でもないです。
ただ 表にちゃんとビーズが出るように
編み方も工夫しました。
写真では そんなにわからないんですけどねっ。
でも 全然違います~~っ。
満足しました~っ。

2011.12.06(Tue)

クリスマスが近づくと
やっぱり赤いレースがいいなぁと思うのです。
赤いレース糸で もう何個もドイリーは編んだのだけれど
やっぱり赤にしてみました。
今回はゴールドと赤のビーズを通して
キラキラをちりばめてみました。
最近は ビーズは カプセルでバラバラの状態で売っています。
この糸は その分を過去に糸に通し直していたものですが
正直 気の遠くなる作業で
この作業だけで ヘトヘトになり
くじけそうな気分になるものです。
が 最近 昔のように糸に通してあるビーズを売っていること
ネットで検索して見つけました。
あぁ 救いの手が差し伸べられた気分~っ。
今後は安心っ!
次からは 糸通しビーズを購入して編むことにします!!ヽ(^o^)丿
そして糸に通したビーズをレース糸に移すのですが
これは 私なりの必殺技?でやってます。
レース編みは すべて自己習得
手探りで自己探求
だからこそ楽しいのかもしれません。
このドイリーの編み方は
前に進みつつ
後戻りして
また前に進むという
「365歩のマーチ編み」(笑)
(なんじゃそりゃ)
勝手に言ってます~
ついつい
「じーんせいは ワンツーパンチっ!!♪」
歌ってしまう自分にウケてみたりして。
簡単そうに見えたけれど
やってみたら けっこう時間がかかり大変。
それプラス ビーズまで通してしまったものだから
なかなか進まなくて厳しかったです。
でもでも!!
完成したときの喜びはひとしおです。
裏でも表でも飾れるように
ビーズをちりばめました。
クリスマスっぽくできて
一人で盛り上がります~っ
創作は自己満足の世界でいいのだ!!
すばらしいっ
自画自賛でハッピー!!
2010.05.09(Sun)
2010.04.22(Thu)

この作品は 宇宙から見た地球のイメージで
白とブルー そしてきらきらとしたビーズを編みこんで
作った作品です。
先日 山崎直子さんが宇宙から無事帰還されましたけれど
山崎さんも 地球は本当に美しかったとおっしゃってました。
その言葉を聴いて
なんだかとてもうれしく安心しました。
このレースを編んだ当時は
正直なところ、とても編み物なんて出来る時間も
じっくりと物事を考える余裕もなかったのです。
たぶん夜もそんなに寝てなかったと思います。
夢中にがんばっていたし、日々必死でした。
本当にパワーがあったのだなぁ、って 自分でも感心します。
それほど目立たないけれど ビーズがきらきらってするところが
私のこだわりです。
空と雲
青と白
爽やかで見ていると落ち着きます。
きれいに編めました。
満足です。
いつまでも
私たちの愛する地球が美しくありますように。

2010.04.08(Thu)

私は レースは人にプレゼントするために編んでいるものですから
たくさん編んできたのですけれど
実は自分の手元にあるのは この作品と
これより前にご紹介した4つの作品と次に紹介する 6つの作品だけなのです。
というのも 私にできることといえば
こうしてレースを編むことくらいしかできないものですから
私は 大切な人には
せっせせっせとレースを編むことにしています。(笑)
これからご紹介する作品は50くらいあるのですけれど
手元にあるのは6つのみです。
これを送ったら喜んでいただけるかしら・・・
と思うと うれしくてわくわくするのです。
この作品は レース糸にビーズを通して
ビーズといっしょに編んだ作品です。
ささやかですけれど きらっ、って光るのが私流です。
これもまた自己満足の世界です。